ドラマ、コウノドリ2、10話。動画。ネタバレ、あらすじ。感想。キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリの10話は、2017年12月15日(金)夜10時から放送です。
今回のコウノドリ10話は、出生前診断をした辻 明代(りょう)などの2組の夫婦の話ですね。
それぞれの選択を描くようです。
彼らに、鴻鳥サクラ(綾野剛)などが、どう寄り添って行くのか。コウノドリの10話は、そんな話ですね。ということで、コウノドリの続編、シーズン2の10話は、どんな話になっているのでしょうか。以下、コウノドリ2の10話のネタバレ、あらすじ、感想、視聴率などです。
ドラマ「コウノドリ」10話を見逃した方は、見逃し配信動画が、auビデオパスで見られます。
動画を見るならauビデオパス!初回30日間無料で見放題
コウノドリ2の9話、8話、7話のあらすじ、キャスト、視聴率などについては、こちら
コウノドリ9話。動画。ネタバレ、あらすじ。感想。不育症の妊婦?四宮の父親がまた倒れて。キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリ8話。動画。ネタバレ、あらすじ。感想。白川の失敗?四宮の父親が倒れる。キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリ7話。動画。ネタバレ、あらすじ。感想。小松の子宮を全摘?小松留美子の選択は?キャスト。視聴率。見逃し配信動画
ドラマ、コウノドリ2・続編のあらすじ。ネタバレ、キャスト、原作。視聴率は?最終回はいつ?綾野剛さんが産婦人科医として活躍
目次
コウノドリ2、10話。ネタバレ、あらすじ。感想。キャスト。視聴率
コウノドリ2、10話のキャスト、出演者。ゲスト
鴻鳥 サクラ(綾野剛)
下屋 加江(松岡茉優)
小松 留美子(吉田羊)
四宮 春樹 (星野源)
今橋 貴之(大森南朋)
白川 領(坂口健太郎)
大澤政信(浅野和之)
向井祥子(江口のりこ)
赤西吾郎(宮沢氷魚)
倉崎恵美(松本若菜)
コウノドリ2、10話のゲスト出演者
辻 明代(りょう)
辻 信英(近藤公園)
高山透子(初音映莉子)
高山光弘(石田卓也)
木村弓枝(奥山佳恵)
木村壮真(山田楽士)
今回のコウノドリの10話は、ゲストの登場人物が少し多いですね。
コウノドリ2の主なキャスト、出演者の情報
鴻鳥 サクラ(綾野剛)
ドラマ、コウノドリの主人公、鴻鳥サクラ。綾野剛さんが、前作のコウノドリより引き続き演じます。
産婦人科医でありながら、天才ピアニスト・ベイビーでもあるという、まれな存在ですね。
温厚な性格だが、冷静な判断力を持っているということです。
下屋 加江(松岡茉優)
新米産婦人科医の下屋加江。前作のコウノドリでは、研修医だったわけですが、それからどうなっているのかというところですね。
成長していたりもするのでしょうね。
松岡茉優さんが演じていますね。
小松 留美子(吉田羊)
助産師の小松留美子。吉田羊さんが演じていますね。
鴻鳥がベイビーであることを知っています。サクラとは、サクラが研修医時代に当直のアルバイトをしていた「岡中央病院」で出会って以来からの付き合いということです。
四宮 春樹 (星野源)
四宮春樹は、鴻鳥の同期の産婦人科医です。星野源さんが演じています。
理論派の四宮ということで、あまり笑わないです。
コウノドリ2でも、このあたりは変わらないのでしょうか。
今橋 貴之(大森南朋)
新生児科の部長であり、周産期センターのセンター長の今橋貴之。大森南朋さんが演じています。
コウノドリ2の続編でも登場しますね。
白川 領(坂口健太郎)
新生児科の医師。下屋の同期です。坂口健太郎さんが演じます。
下屋とはライバルというか、同期ということで、率直なやり取りをしていますね。
どんなふうに成長しているのでしょうか。
コウノドリの原作
ドラマ、コウノドリの原作は、モーニングで連載中の漫画「コウノドリ」です。
こちらをもとに、ドラマも製作されるということなので、一緒に読んでみると、さらに楽しめそうですね。
- 作者: 鈴ノ木ユウ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/06/21
- メディア: コミック
- 作者: 鈴ノ木ユウ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/09/22
- メディア: Kindle版
ドラマ。コウノドリ、10話の予告動画
コウノドリ、10話の予告動画
ドラマ、コウノドリの10話は、出生前診断がテーマですね。
診断後にどうするのかという話を、2組の夫婦の話として、取り扱うということです。
そして、鴻鳥サクラや、ペルソナのみんながどう寄り添うのか。
コウノドリ、10話は、そういう話のようですね。
コウノドリの公式Twitter、Instagram、Facebook
コウノドリ公式ツイッター
【コウノドリ第10話まで、あと3日!】チームコウノドリは本日も絶賛撮影中❗️サクラ先生から美味しいポテチの差し入れいただきました❗️そして10話の最新予告をたった今公開したのでぜひチェックしてみてね〜
pic.twitter.com/BXTRNDciRw
— 『コウノドリ』第10話12月15日 (@kounodori_tbs) 2017年12月12日
コウノドリの公式Instagram
コウノドリの公式Facebook
この記事が気に入ったら、いいね!しよう
「コウノドリ」10話を見逃した方は、見逃し配信動画が、auビデオパスで見られます。[PR]
動画を見るならauビデオパス!初回30日間無料で見放題
コウノドリ2、10話のネタバレ、あらすじ
以下、コウノドリ2、10話(2017年10月)のネタバレ、あらすじなどです。
コウノドリ、10話のあらすじ
コウノドリ、10話のあらすじ。出生前診断を受けた夫婦
ドラマ、コウノドリ、10話。あらすじ
別のクリニックで出生前診断を受け、21トリソミー陽性と検査結果が出た妊婦の高山透子(初音映莉子)と夫・光弘(石田卓也)がサクラ(綾野 剛)の元を訪れる。
透子と光弘に確定検査である羊水検査について説明するサクラは、お腹の中の赤ちゃんについて「二人で向き合い、決めていくことになる」と告げるが、動揺する透子と光弘に「これからのことを一緒に考えよう」と寄り添い支える。
今回のコウノドリの10話は、別の病院で検査した高山透子と光弘が、サクラの元に診察に来るということです。
鴻鳥サクラは、透子と光弘に、これからのことを一緒に考えようと寄り添うということです。
ドラマ。コウノドリ。10話。あらすじ。
一方で、サクラと今橋(大森南朋)は、出生前診断を受けたもう一組の夫婦、明代(りょう)と夫・信英(近藤公園)のカウンセリングを行う。こちらの夫婦は羊水検査でダウン症候群との診断を受けていたのだ。サクラと今橋を前に明代は“ある決意”を告げる。
また、もう一組の夫婦、明代と信英のカウンセリングをするということです。
明代は、ある決意を告げるということです。
何を伝えるのでしょうか。
コウノドリの10話は、2組の夫婦の選択の話になるようです。
コウノドリ。10話のあらすじ。サクラはどう寄り添うのか
2組の夫婦の選択に、サクラはどう向き合い、どう寄り添っていくのか。
命について、思い悩むペルソナメンバーたちに、サクラは自らの“ある想い”を告げる──。
そんな2組の夫婦に、どう寄り添うのか。
鴻鳥サクラは、自分の思いをペルソナのメンバーに伝えるそうです。
どんなことを告げるのでしょうか。
というのが、コウノドリ、10話のあらすじです。
以下、コウノドリ2、10話のネタバレです。
「コウノドリ」10話を見逃した方は、見逃し配信動画が、auビデオパスで見られます。[PR]
動画を見るならauビデオパス!初回30日間無料で見放題
コウノドリ、10話のネタバレ
高山透子と夫の光弘
出生前診断の知らせを郵送で受け取る。
21トリソミー(ダウン症候群)陽性
病院は、自分で探すということで、ペルソナに来た。
鴻鳥サクラ:赤ちゃんが、高い確率で、ダウン症候群ということです。確定するには、羊水検査が必要です。全ての疾患がわかるわけではありません。検査を受けますか?
光弘:受けたいと思っています。
鴻鳥サクラ:検査のあとのことは考えていますか?しっかり考えてください。お二人で現実に向き合って考えていくことになります。僕たちは、どんな結論になっても、高山さんの決断を支えていきます。これからのこと一緒に考えていきましょう。
透子は、少し呆然としている。
四宮は、結果だけ知らせる診断があるのは問題だと。
鴻鳥は、また別の遺伝子カウンセリング
21トリソミー・ダウン症。
辻さんは、異常があった場合は、中絶を希望されいましたよねと、コウノドリ。
辻明代:私たちには、育てられないと思います。
今橋:それぞれ疾患のある子は違います。
明代:そうだよね。でも、やっぱり産めない。小さいお弁当屋やってて、この子の世話にかかりきりになったら、成り立たなくなる。
4歳の娘・愛莉もいる。
今橋と木村弓枝と娘と息子
今橋:元気ですか。
木村:みんなに迷惑かけてるけどね。
四宮の妹、谷内夏実が、東京にやって来ている。
父親が、元気になって来ていると。
父親が四宮に渡してくれと、四宮のへその緒を。
高山夫妻が、再び診察に来る。
光弘は、まだ現実感がない。
コウノドリ:これは、高山さんと赤ちゃんのことなんです。
検査をする透子。
透子:この検査で、ダウン症と出たら、決まりなんでしょうか
鴻鳥:ほぼ確定です
四宮は、出生前診断は、あまり賛成していない。
倉崎:もっと生まれて来る子供の情報をえるというのを知って欲しいです。
四宮:話し合わないのは無責任だろう
高山透子の赤ちゃんは、ダウン症という診断。
こういう話は、やっぱり迷いますよね。
というか、どうすると良いのかわからなくなるというのはあると思います。
今回のコウノドリの10話は、重いテーマですね。
コウノドリ。10話のネタバレ。高山夫妻は、迷っている
高山透子と光弘の両親たちが来ている。
透子の母親が2人で話したいと
母親は、透子は、体が弱かった。でも、笑った顔見るだけで幸せだった。でも、この子は、諦めたほうがいい。透子が苦労するところ見たくない、と。
木村弓枝と今橋
弓枝:なんでこの子たちだけが弾かれるの?これからダウン症の子がいなくなっちゃうんじゃないかな。壮馬のこと愛しい。
辻夫妻は、娘に任せられないと。
武田京子の家に、小松が泊まっていっていい?と。
京子は、悩むのが怖いから、出生前診断はしなかった。
京子:助産師は、ただ寄り添うだけ
コウノドリと辻夫妻
鴻鳥:考えは変わりませんか?
明代:はい、諦めようと思います。
小松と四宮
へその緒の話。昔は、お守りのようなものだった。
小松:お父さんの気持ちだね。しのりんを守ってくれますようにっていう
コウノドリ、10話。ネタバレ
高山透子と鴻鳥と今橋
高山透子は、まだ迷っている。
透子:なかなか子供ができなくて、3年前から不妊治療してました。だけど、育てられるのかな。育てるの大変ですよね。
今橋:育つ速度は違います。生まれてからも、手術が必要なこともあります。ダウン症の子供自身は、幸せに生きていけるというデータもあります。
コウノドリ:悩むこと。ご夫婦でぶつかることあると思います。
透子:答えが出ないんです。
コウノドリ:どんな選択をしても、後悔はあるんだと思います。しっかり考えて、赤ちゃんに何がしてあげられるかを考えることです。お二人で向き合って、しっかり考えてください。
辻夫妻と娘の3人で寝ている。
明代が眠れない。赤ちゃんがお腹を蹴ったと。
娘の愛梨が、パン屋さんになりたいと幼稚園の先生に言ったと。
辻明代:先生、1つお願い。最後、この子抱いてもいいですか。
小松:辻さん、痛いところない?
明代:抱っこさせてもらったんです。すごく小さくて、でも温かかった。
明代が泣きながら
高山透子はまだ迷ってる。
透子は、夫婦で話し合って決めたいと、ダウン症の本を、光弘に見せる。
白川と今橋
今橋:命を救えることは良いことだと思う。それで、苦悩する家族もいる。命を救うってどういうことなんだろうね。
白川:赤ちゃんと家族の人生に寄り添いたい。それを今橋先生が教えてくれました。
白川は、小児循環器科医の面談をしている。
尊敬する先生がいる。多くの命を救いたいと。
辻夫妻が、退院する。
辻信英:先生ありがとうございました。
鴻鳥と四宮
コウノドリ:家族の幸せに繋がると信じてる。そう言い聞かせてる。でもさ、僕は赤ちゃんが好きだから。
なんとも言えないというか、辛い選択ですね。自分が決めて、選ぶということなのだろうと思いますが。
そして、ここから、コウノドリ10話の結末になります。
ドラマ、コウノドリ。10話、ネタバレ。結末へ
高山夫妻は、話し合って、今回は諦めると
透子は、超音波の映像を見たいと。
赤西が、これから命の選別が進んだら、どうしたら良いのかと、鴻鳥サクラに聞く
鴻鳥:僕にはわからない。育てるのは家族なんだ。心が重くなる。悩みに悩んで僕たちに助けを求めてくる。赤ちゃんを産んだ人、赤ちゃんを産まなかった人。どの選択も間違っていない。いや、間違っていない選択にすると思って、そう信じて僕はここにいる。
高山透子と光弘
光弘:大丈夫か。ごめんな。最初に出生前診断を受けた時、俺たちには関係ないことって思ってた。子供を持つと決めた時から、関係あることだったんだよな。透子、二人で出した結論だから、お前だけが背負う問題じゃないからな。
四宮に、夏実から電話。父親が、容体が急変して亡くなった。
そこに急患が。四宮は、また電話すると。
透子:この子、私の赤ちゃんなの。産みたい。でも、怖い。自信がない。
母親が、透子、産みたいんだね?と尋ねる。あんたがへばっても、母さんが一緒に育てると。
四宮は、赤ちゃんを取り上げた。
高山夫妻
透子:ごめんなさい。
光弘:なんで謝るんだよ
鴻鳥と小松
鴻鳥:小松さん、僕、冷静でしたか?これからが大切です。僕も産科医としてできることを精一杯します。
小松:私、ずっと考えていることがあるんだ。
と、そこに四宮がやってくる。
四宮は、親父が死んだから、帰ると。
四宮:ペルソナのこと、頼むぞ
コウノドリ、10話、難しい選択が続きましたね。そして、高山夫妻の話は、次回の最終回に続きますね。
「コウノドリ」10話を見逃した方は、見逃し配信動画が、auビデオパスで見られます。[PR]
動画を見るならauビデオパス!初回30日間無料で見放題
ドラマ、コウノドリ、最終回のネタバレ、あらすじ、感想などはこちら
コウノドリ最終回。あらすじ。これまでのネタバレ。感想。キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリ、10話(2017年10月・シリーズ2)の感想、視聴率など
コウノドリ6話。動画。ネタバレ、あらすじ。感想。下屋が診ていた妊婦が心肺停止に。母子は助かるのか?キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリ5話。動画。ネタバレ、あらすじ。二人の妊婦の友情。感想。キャスト。視聴率。見逃し配信
コウノドリ2、4話。ネタバレ、あらすじ。自然分娩をしたい妊婦さんの話。感想。キャスト。視聴率。見逃し配信動画
コウノドリ2、3話。ネタバレ、あらすじ。続編ドラマ。無痛分娩、産後うつの話。4話のあらすじ。見逃し配信動画。感想。キャスト。視聴率。
コウノドリ2、2話。ネタバレ、あらすじ。子宮頚がんの妊婦の選択は?コウノドリ、続編。3話のあらすじも。感想。キャスト。視聴率。見逃し配信
コウノドリ2・続編1話。ネタバレ、あらすじ。コウノドリが帰ってくる。耳が聞こえない妊婦の出産。感想。キャスト、ゲスト。視聴率
コウノドリ、10話の感想
コウノドリ10話(2017年10月)の感想。
ドラマ、コウノドリの10話は、出生前診断を受けた、2組の夫婦の話です。
どういう選択をするのか。
そして、鴻鳥サクラやペルソナのみんなは、どう寄り添って行くのか。
今回のコウノドリの10話も、悲しいところはありそうですが、その先に何があるのか気になりますね。
ドラマ。コウノドリ2。10話。感想。出生前診断後の選択
コウノドリ2の10話は、出生前診断の話でしたね。
診断をしてから、それからの選択が大変ですよね。
2組の夫婦が、違った選択をしました。
こういうことは、人それぞれ、違ってくるのでしょう。
難しいです。
鴻鳥サクラが言うように、わからないですよね。当事者にならないと決められないことなのではないかなと、そんなことを感じた、コウノドリ、10話の感想です。
コウノドリ、10話の感想。次回は、コウノドリ2の最終回。
そして、まだ、この話は続きますね。
最終回では、産むことを選択した、高山夫妻の話もあります。
選択も大変ですが、実際に産んで育てるのは、さらに思いも寄らない大変なことになるのでしょうね。
さらに、コウノドリ、シーズン2の最終回では、武田の出産があって、思いがけないことになっていくようです。
ここまで、いろいろと辛いことが多かった、コウノドリ2ですが、最終回は、どんな形で終わるのでしょうね。
コウノドリの脚本、演出、プロデューサーなど
脚本:坪田 文、矢島弘一、吉田康弘
プロデューサー:
那須田淳
『コウノドリ』『逃げるは恥だが役に立つ』『重版出来!』ほか
峠田 浩
『コウノドリ』『逃げるは恥だが役に立つ』『わにとかげぎす』ほか
企画:
鈴木早苗
『コウノドリ』『こうのとりのゆりかご』『生まれる。』ほか
演出:土井裕泰『コウノドリ』『カルテット』『逃げるは恥だが役に立つ』『映画 ビリギャル』ほか
山本剛義『リバース』『Nのために』『夜行観覧車』ほか
加藤尚樹『コウノドリ』ほか
この続編は、前作と、脚本家の方が、少し変わるようですね。演出は同じ方たちで、企画やプロデューサーは前作のコウノドリに関わっている方です。
脚本で印象も変わると思いますが、前作以上にコウノドリのドラマを楽しめるものにしてくれると良いですね。
コウノドリ、続編の主題歌はUruさんの新曲「奇蹟」
『コウノドリ』の続編の主題歌に、Uruさんの新曲「奇蹟」が決定。
Uruさんは劇中のピアニストBABY(綾野剛)とも通ずる“謎だらけのシンガー”だそうです。
Uruさんは、本名・所在地・年齢など、明らかにされていない情報が多いとのこと。
そんなUruさんの新曲「奇蹟」が、コウノドリ2、続編の主題歌ですね。
このところ、コウノドリ2は、悲しい辛い回が多いように思います。その回に、奇蹟のちょっと悲しいメロディーは合っていますね。
コウノドリ、10話(2017年10月)の視聴率は、11.1%
コウノドリ、10話の視聴率は、どうなるでしょうか。
コウノドリ、1話の視聴率は、12.9%でした。2話の視聴率は、11.8%でした。3話の視聴率は、11.9%でした。第4話の視聴率は、13.6%でした。コウノドリ、5話の視聴率は、10.6%でした。コウノドリの6話の視聴率は、11.0%でした。7話の視聴率は、11.7%でした。コウノドリ、8話の視聴率は、12.9%でした。9話の視聴率は、12.3%でした。
ドラマ。コウノドリ、10話の視聴率は、11.1%でした。少し下がってしまいましたね。
以上、コウノドリ、10話のあらすじ、ネタバレ、キャスト感想、視聴率などでした。
そのほかの2017年の秋ドラマは、こちら