絶対零度。6話。ネタバレあらすじ。感想。未然犯罪潜入捜査。動画。仕置人は、井沢範人(沢村 一樹)なのか?キャスト。見逃し配信動画。視聴率など
ドラマ。絶対零度。6話。未然犯罪潜入捜査。ネタバレあらすじ。感想。動画。ゲスト。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など
絶対零度の6話は、2018年8月13日(月)夜9時から放送です。
ドラマ、絶対零度の6話は、これまでのミハンチームの捜査で、事件の関係者が、不審な死を遂げているということで、この犯人を探すという話です。
捜査をしていくと、井沢範人(沢村 一樹)が、その現場で目撃されているということに。
これまでの、事件の制裁は、井沢が行なったことなのでしょうか。
絶対零度の6話は、この真相がわかるということですが。
ということで、絶対零度、未然犯罪潜入捜査の6話は、どんな結末なのでしょうか。以下、絶対零度、6話、未然犯罪潜入捜査のあらすじ、ネタバレ、キャスト、視聴率などです。
- 絶対零度。6話。未然犯罪潜入捜査。ネタバレあらすじ。感想。動画。ゲスト。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など。仕置人は、井沢範人(沢村 一樹)なのか?
絶対零度。6話。未然犯罪潜入捜査。ネタバレあらすじ。感想。動画。ゲスト。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など。仕置人は、井沢範人(沢村 一樹)なのか?
絶対零度。未然犯罪潜入捜査、6話の主なキャスト、出演者
絶対零度。未然犯罪潜入捜査の主なキャスト、出演者
井沢範人(沢村 一樹)
山内徹(横山 裕)
小田切唯(本田 翼)
南彦太郎(柄本 時生)
早川誠二(マギー)
板倉麻衣(田中道子)
町田博隆(中村育二)
田村薫(平田 満)
東堂定春(伊藤 淳史)
桜木泉(上戸 彩)
絶対零度、未然犯罪潜入捜査の6話のゲスト出演者
絶対零度、未然犯罪潜入捜査のゲスト出演者は、どうなるでしょうね。
今回の6話は、これまでの仕置人が誰なのかがわかるようです。
新しい登場人物がいるのかどうか。
ドラマ。絶対零度の脚本、演出、プロデューサーなど
脚本:浜田秀哉、小山正太、井上聖司
プロデュース:永井麗子
演出:佐藤祐市、城宝秀則、光野道夫
こういった方たちが、絶対零度、未然犯罪潜入捜査のスタッフです。
今までの絶対零度のスタッフもいますが、結構違う形で進めるということなのかもしれませんね。
絶対零度。6話の予告動画
ドラマ、絶対零度の6話は、井沢範人が、これまでの「仕置人」として、事情を聞かれるようです。
そして、ミハンが解散となってしまうのか。
結末や展開が気になる回ですね。
絶対零度、未然犯罪潜入捜査の公式Twitterなど
絶対零度、未然犯罪潜入捜査の公式Twitter
☀ #絶対零度仕置人予想 ☀
陰で悪を制裁する仕置人を予想して、
夏を乗り切る #絶対零度 の『瞬間冷却剤』を抽選で20名様にプレゼント🎁▼応募方法はコチラ
① @zettai_0_mihanをフォロー
② #絶対零度仕置人予想 を付けて「あなたが思う仕置人」をツイート応募ツイートは8/13(月)20:59まで!
— 公式・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 (@zettai_0_mihan) 2018年8月8日
この記事が気に入ったら、いいね!しよう
絶対零度、6話の見逃し配信動画は、FODで ↓
フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム(無料でお試し)】
絶対零度、第6話のネタバレあらすじ
以下、絶対零度、6話のあらすじ、ネタバレなどです。
ドラマ、絶対零度の6話。あらすじ、ミハンが捜査した事件の関係者が殺されていく
絶対零度、6話のあらすじ
井沢(沢村一樹)たち“ミハン”チームが捜査した事件の関係者に不審な出来事が続いていたことが発覚する。
猟銃の誤射で少女を殺し、その罪を別の事件の犯人になすりつけた元最高裁判所長官の小松原(中丸新将)は点検中のエレベーターに転落して死亡(第2話)。強姦を重ねていたエリート大学生の湯川(佐野岳)は行方不明になり、失踪届が出されている(第3話)。そして、法の目をかいくぐって何人も殺害した上、未成年者の犯罪を後押ししていたジャーナリストの川上(近藤公園)は射殺体で見つかったのだ(第5話)。
絶対零度、シーズン3の2話、3話、5話で、ミハンチームが捜査した事件の関係者が、死んでいますね。
何者かに殺されているようでした。
ということで、今回の絶対零度の6話は、この3人を殺した人間が誰なのかという話です。
絶対零度。6話、あらすじ。その犯人を探す、未然犯罪潜入捜査班
3人は、いずれも法でさばけなかった犯罪者――。犯人がミハンから得た情報をもとに犯行に及んでいると考えた東堂(伊藤淳史)は、「ミハンの情報が外部に漏れている」「内通者がいる」「チーム内に犯人がいる」という3つの可能性に言及する。真相を解明するため、井沢は、山内(横山裕)とともに小松原が死んだホテルへ。小田切(本田翼)と田村(平田満)は湯川のスマートフォンのGPSが途絶えた高架下へと向かった。ほどなく、井沢たちは、防犯カメラの映像などから一台の不審な車両にたどり着く。だがその所有者に関する個人情報は改ざんされているようだった。
東堂定春は、犯人は、ミハンから得た情報を元に犯行に及んでいると考え、「ミハンの情報が外部に漏れている」「内通者がいる」「チーム内に犯人がいる」という3つの可能性を指摘するということです。
一体どういうことなのでしょう。
と、井沢と山内は、小松原が死んだホテルへ向かい、小田切唯と田村薫は、湯川のスマートフォンのGPSが途絶えた高架下へ向かいます。
そして、井沢たちは、怪しい車を見つけますが、情報が改ざんされているということです。
絶対零度。6話。あらすじ。井沢範人が、制裁をしていた?
一方、川上の事件を追う捜査一課の早川(マギー)たちは、殺害現場付近で不審な男を見たという目撃者を見つけ、犯人の似顔絵を作成することに。
そして、できあがった犯人の似顔絵は、あるミハンメンバーの顔で――。ミハンは一連の犯行を予測していない。ミハンを知り尽くし、犯罪者を誰よりも憎み、事件の再発を防ぎたいと強く願う犯人の正体とは?
法で裁けない犯罪者を制裁していた人物が、ついに明らかになる!!
捜査一課の早川たちは、川上邦明の事件を追っているということです。そこで、目撃証言があり、その似顔絵を作ると、井沢なのでしょうね、きっと。
制裁していた人物が、ついに明らかになるということで、一体誰なのでしょうか。
というのが、絶対零度の6話のあらすじです。
ドラマ。絶対零度の6話のネタバレ
絶対零度の6話のネタバレあらすじ
ミハンの捜査に関係した人たちが死んでいる。絶対零度、6話
東堂定春の子供の頃
遊園地で、無差別殺人にあう
ミハンのテストケースを中止せざるを得ない、と東堂の上司。
東堂定春:ミハンを成功させるために警察官になりました。ミハンを必ず守って見せます。
川上邦明が、何者かによって殺害された。
拳銃で殺されている。
ミハンチームのミーティング
南彦太郎:天罰が下ったと思いました。
小田切唯:まさか、殺されるなんて。
小松原忠司も、ホテルの検査中に転落して死亡。
湯川司も、行方不明になり、捜索願いが出されている。
可能性は3つだと、東堂定春
ミハンの情報が外部に漏れている。
内通者がいる。
この中に犯人がいる。
東堂定春:真相次第では、このミハンのチームは解散となります。
小松原が亡くなった現場に行く山内徹と井沢範人
山内は、防犯カメラなどを調べようと言う
田村薫と小田切唯は、湯川のGPSが途切れた現場に行く
小田切:本心を言えば、ホッとしているところもあるんです。
田村:私もホッとしています。
小田切:同調する話じゃないですけどね、ハハハ
近くに病院を見つける小田切。看護師に話を聞く。
不審な車が、防犯カメラに写っていた。
低解像度推定システムを使おうと、東堂定春。
絶対零度、6話。井沢範人がいなくなる
犯人の目撃情報が出る。似顔絵を作ると。
車のナンバーから、古宮康弘と言う男のデータが出て来る。
山内徹:戸籍ロンダリングかもしれない
井沢範人がいなくなる。
ミハンシステムは、これらの犯罪を警告していない。
山内:犯人は、事件の再発を防ぎたいと強く願う者
川上に気づかれて、殺さざるを得なかったと、山内。
と、東堂に電話。
東堂:川上殺しの重要参考人として引っ張るそうです。井沢さんを。
早川が、井沢や小田切が写っている写真を出して来て
早川誠二:どう言うことですか?
東堂定春:資料課の皆さんに資料を作ってもらっています。目撃情報は確かなんですか?
大問題になると言う
できた似顔絵が、井沢範人にそっくり。
そして、井沢の身柄が確保される。
早川が井沢に事情を聞く
早川:報復で家族を殺されたんだそうだな。お前は、人殺しを野放しにしておけなくなった。
宇佐美を殺そうとした井沢。井沢は、ミハンシステムに危険人物とされていた。
井沢:席を外せ。東堂さん、ちょっと話がしたいんだけど
絶対零度。6話。ネタバレ、あらすじ。後半
絶対零度、6話。東堂定春と話す井沢範人
井沢と東堂だけで話す
東堂:あなたが一連の犯人なんですか?
井沢:この会話って、みんな聞いてるんですよね。みんなもそうなの?
井沢:川上にGPS情報から接近すると、奴が死んでた。
東堂:あなたは、犯人ではないと。特徴があります。
井沢:ありますね。犯罪者に憎しみを持つ者。25年前の練馬台殺傷事件。あの事件には、動物殺傷というサインがあった、それなのに防げなかった。
東堂:あなたは、私を疑っているんですか?
井沢:疑ってますよ
と、早川たちが入って来る
東堂:最後に一つだけ、行方をくらませて、何をされていたのですか?
東堂は、ミハンシステムの前で泣く
男がある部屋に入って来る。パソコンがある。
井沢が、電気をつける。
井沢:ここに来ないで欲しい、と思っていました。あなたが犯人なんですね、田村さん
田村が逮捕した男に、戸籍売買をしている男がいた。
井沢は、昨日この場所に来た。
そして、田村は、井沢のGPS情報から、ここに来た。
ミハンチームと東堂
南:あの田村さんが?絶対ないですよ
東堂:25年前の無差別殺傷事件。私も当てはまる。それは、田村さんにも当てはまる。
絶対零度、6話。ネタバレ。結末へ
田村と井沢
田村:来ないでください。私は、一線を超えてしまった。もう戻ることはできない。わかってください。
東堂:私と田村さんは、あの事件を通じて繋がっているんです
田村が、あの事件を担当していた。そして、殺人のサインに気づいていた。
また、あの事件で、田村は、婚約者の、のりこを殺されていた。
東堂は、田村が向かうだろうところに行こうと言う
田村は、事件があった遊園地にいる
ミハンチームもやって来る
南が電話で、田村に
田村:私は人殺しです。南さん。小松原をこの手で殺しました。そして湯川も。山に遺体を埋めて、死体を埋めました。ただ、川上の殺害は計画が狂いました。
誰かが来たから、立ち去るしかなかったと。
田村は、銃を取り出し、来ないでください、と言う。
田村:東堂さん、足を引っ張ることになってすみません。ミハンとは無関係、そう処理してください
小田切:田村さん、やめてください。
田村:皆さんと出会えて良かった。ミハンを必ず実現させてください。すいません。
田村は、自殺する
以上、絶対零度、6話のネタバレ、あらすじでした。
絶対零度、6話の見逃し配信動画は、FODで ↓
フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム(無料でお試し)】
ドラマ、絶対零度の7話のネタバレ、あらすじ、感想などは、以下の記事です
絶対零度 7話。ネタバレあらすじ。感想。動画。未然犯罪潜入捜査。ミハンチームは、田村薫(平田 満)の死を乗り越えられるのか?ゲスト。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など
絶対零度、6話の感想、視聴率など
絶対零度。6話。感想
ドラマ、絶対零度の6話は、これまでのミハンチームが扱った事件で、裁かれなかった人間が死んで行くなどしているのを、誰がやっていたのかという話でした。
その中で、殺人者を憎んでいる者ということでしたね。
そして、その「仕置人」を探して行く中で、井沢範人が怪しいと、山内などは考えていましたね。
たしかに、動機として、ないことはないですよね。
ということで、絶対零度の6話は、仕置人が誰なのかという話です。
ドラマ。絶対零度の6話。感想、あらすじ。田村薫が、仕置人だった
と、ミハンチームも捜査している中で、目撃情報が出てきます。
そして、その情報からの似顔絵は、井沢にそっくりです。
また、井沢は、どこかに行ってしまっています。
と、その井沢が確保されました。
井沢は、東堂と話がしたいということで、2人で話しますね。そして、井沢は、東堂を疑っていると言います。
そんな井沢でしたが、結局、田村薫がやったことでした。
田村は、東堂の父親が殺された、25年前の殺傷事件に関係していました。
捜査の担当で、しかも、婚約者も殺されていたということで、この点で、東堂と繋がっていたんですね。
なんだか、驚きですよね。というのが、まずは、絶対零度の6話の感想です。
そして、そんな田村が、殺人者や犯罪者を放って置けなかったということでしたね。
悪人を許せなかったということで、仕置をしていたわけです。
ただ、こうなると、ミハンにも迷惑がかかりますね。ということで、関わりはないということで、すませて欲しいと。
絶対零度の6話は、なんだかちょっと驚きと、やりきれないところがありますね。死ななくてもよかったのではないかと思いますが。
と、ここから、絶対零度、ミハンチームはどうなって行くのでしょうか。
絶対零度。7話のあらすじ
井沢(沢村一樹)たち“ミハン”チームは、田村(平田満)の死に大きなショックを受ける。法で裁けない犯罪者たちに制裁を加えていた田村が、自ら死を選ぶ前に残した最後の言葉は「ミハンを必ず実現させてください」だった。その遺志を受け、東堂(伊藤淳史)は、報告書から田村の名前を削除してミハンとの関わりを消すと、捜査の再開を指示する。山内(横山裕)と小田切(本田翼)はそれに同意した。しかし、南(柄本時生)だけは簡単に田村の死を割り切ることが出来ない。井沢は、そんな南を捜査に連れ出すが、南は拒否して資料課に帰ってしまう。
ミハンが選び出した新たな危険人物は、実体のつかめない麻薬密売組織に関わっている疑いがあり、2ヵ月前に任意の取り調べを受けていた新谷啓一(小柳友)という男だ。組織のボスは「喜多野」という名前だが、それは通り名に過ぎず、本名も顔もその正体は謎に包まれていた。喜多野は、ビジネスのためなら躊躇なく人を殺す、冷徹な殺人者だ。
新谷は、取り調べを受けた後、涼子(青野楓)という女性と結婚し、とある団地に引っ越していた。小田切たちは、向かいの棟に張り込み部屋を用意し、監視を始める。
「喜多野」の正体をつかむ手がかりは新谷しかいない。「喜多野」とはいったい誰なのか――!? 危険が迫る中、新谷たちの上階に住む7歳の少年・ユキオ(山城琉飛)が母親から虐待されているらしいことに気づく。
その頃、井沢は、自らの妻子を殺しながらも立証されず、別件逮捕されていた宇佐美(奥野瑛太)が、まもなく出所することを知る。そして、桜木泉(上戸彩)の事件にも新たな真実が発見されて――。
というのが、絶対零度の7話のあらすじです。
ドラマ。絶対零度、6話の視聴率は、10.6%
絶対零度、5話の視聴率は、どうなるでしょうね。
絶対零度、1話の視聴率は、10.6%でした。2話の視聴率は、9.6%でした。
絶対零度、3話の視聴率は、10.8%でした。4話の視聴率は、11.7%でした。
絶対零度、5話の視聴率は、10.4%でした。
絶対零度、6話の視聴率は、10.6%でした。微増でしたね。
絶対零度の主なキャスト、出演者についてなど
井沢範人(沢村 一樹)
元公安のエリート刑事・井沢範人を、沢村一樹さんが演じます。
絶対零度のシーズン3の主人公は、この井沢で、沢村さんですね。
公安のエリートだった井沢が、問題児ばかりの総務部資料課分室へということです。どんなふうに、まとめていくのか、そして、桜木泉などとどう絡んでいくのかなどが気になりますね。
桜木泉(上戸 彩)
絶対零度シリーズのシーズン1、シーズン2の主人公、桜木泉は、上戸彩さんです。
謎の失踪を遂げており、山内徹などが探すようです。
シーズン3のキーパーソンということで、どんな形で、シーズン3、未然犯罪潜入捜査に登場して、関わって来るのか。
どうなるのか気になりますね。
山内徹(横山 裕)
桜木泉とバディを組んでいた、山内徹は、横山裕さんですね。
失踪した桜木泉を探しているということです。上司を殴ってしまって、総務部資料課分室に異動になるとのこと。
この山内と桜木、そして井沢の関係もどうなるのか。
小田切唯(本田 翼)
本田翼さんが演じる小田切唯は、元生活安全課の女性警官で、痴漢をして逃走する容疑者を必要以上に暴行したために、資料課に異動させられるということです。
ドSということで、格闘技も強いようです。
どんな活躍を見せるのか楽しみです。
南彦太郎(柄本 時生)
柄本 時生さん演じる南彦太郎は、警視庁入庁以来、資料課にいて、過去の事件資料をデータ入力し続けている、いわば資料課の生え抜き警官ということです。
他のメンバーが異動してきたのと違って、資料課の生え抜きだそうです。
活躍はあまりしないのかもしれませんが、どうなのでしょうね。
東堂定春(伊藤 淳史)
東堂定春は、伊藤淳史さんです。
警視庁のキャリアで最短の出世コースを歩んできたエリートとのことで、日本でも、犯罪を予測・解決できる“ミハンシステム”を早急に導入すべきだと考えていて、“ミハンシステム”プロジェクトの総責任者に立候補したとのこと。
こういった出演者、キャストが、絶対零度、未然犯罪潜入捜査の主な登場人物ですね。
絶対零度の各回のネタバレ、あらすじなど
以上、絶対零度、6話のあらすじ、ネタバレ、キャスト、感想、視聴率などでした。