ニンテンドースイッチの発売予定のゲームソフトまとめ。ゼルダの伝説、スプラトゥーン2、マリオ、ドラクエ11など28タイトル
ニンテンドースイッチが、2017年3月3日に発売されることが発表されました。
ということで、 ニンテンドースイッチの発売予定のゲームソフトをまとめておこうと思います。
ちなみに、Nintendo Switchの価格は、2万9980円(税別)とのことです。予約開始は、1月21日(土)からだそうで、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドが、同日発売ということで、楽しみですね。
ニンテンドースイッチの予約についてまとめてみました。
Amazonのテレビゲーム
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
ニンテンドースイッチの予約はどこが良い?1月21日(土)に開始。Amazon?ヨドバシ?楽天?店舗?それともマイニンテンドーストア? – ゆらりのらり感想ブログ
ニンテンドースイッチの発売予定のゲームソフトまとめ。ゼルダの伝説、スプラトゥーン2、マリオ、ドラクエ11など28タイトル
ニンテンドースイッチは、任天堂の新型のゲーム機です。
家庭用ゲーム機でありながら、据え置き型にも携帯型にもなります。外でも遊べるというのが、最大の特徴ですね。
そんなニンテンドースイッチですが、やはりゲームソフトがないと遊ぶことはできないでしょう。ということで、Nintendo Switchで発売予定のゲームソフトをまとめておきます。
Amazonのテレビゲーム
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
ニンテンドースイッチの発売予定のゲームソフトまとめ
ニンテンドースイッチの発売日、2017年3月3日発売予定のゲームタイトルは、8タイトルのようですね。
2017年3月3日
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
1-2-Switch(ワンツースイッチ)
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
SUPER BOMBERMAN R
信長の野望・創造 with パワーアップキット
いけにえと雪のセツナ
ぷよぷよテトリスS
魔界戦記ディスガイア5
この中だと、やはり、ゼルダの伝説が注目でしょう。
2017年3月
いっしょにチョキッとスニッパーズ
三国志13 with パワーアップキット
2017年春
マリオカート8 デラックス 2017年4月28日(金)発売
ARMS
みんなでワイワイ!スペランカー
2017年夏
Splatoon2
2017年秋
The Elder Scrolls V: Skyrim
2017年冬
SUPER MARIO ODYSSAEY
発売日未定
ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
Project OCTOPATH TRAVELER
ドラゴンボール ゼノバース2(仮称)
「真・女神転生」シリーズ最新作
Xenoblade 2
NBA 2K18
SONIC MANIA
ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて
ドラゴンクエスト X
ファイアーエムブレム無双
Project Sonic 2017
Minecraft
ニンテンドースイッチのゲームソフトとして、スプラトゥーン2が、2017年夏に発売予定です。また、ドラクエ11も発売予定のゲームのタイトルとして入っています。ドラクエ11の公式サイトには、対応機種とはなっていないですが、Nintendo Switchでも発売されるようです。
ニンテンドースイッチ発売日と同時発売のゲームタイトル
2017年3月3日に発売されるNintendo Switchのローンチタイトルとして発表されたゲームソフトは以下の8つのゲームということです。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
言わずと知れた、ゼルダの伝説です。その最新作が、ニンテンドースイッチでも登場しますね。
3Dのゲームになっています。携帯ゲームとしてもプレーできるということは楽しめそうですね。アクションRPGが好きな人には、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドは楽しめそうな任天堂のゲームですよね。
1-2-Switch(ワンツースイッチ)
ニンテンドースイッチのJoy Conを使って、2人のプレイヤーが遊ぶパーティーゲームということですね。
ガンマンなど、楽しめるゲームがいくつかまとまっているようです。
二人でニンテンドースイッチを楽しめるゲームが入っている、任天堂のゲームソフトですね。
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
ドラゴンクエストヒーローズ Ⅰ・Ⅱは、そのままですが、ドラゴンクエストヒーローズ Ⅰ・Ⅱをセットにしたものです。
ドラゴンクエストヒーローズ Ⅰ・Ⅱが、ニンテンドースイッチでも楽しめるということです。
コントローラーがまた違うと、また違ったゲームのような感じで楽しめるかもしれませんね。また、ニンテンドースイッチを持ち歩いて、他のプレーヤーと一緒に、ドラゴンクエストヒーローズ Ⅰ・Ⅱを楽しめるということです。
SUPER BOMBERMAN R
ニンテンドースイッチで、スーパーボンバーマンですね。
ちょっとリアルなグラフィックスで繰り広げられるバトルが特徴とのこと。また、
2人協力で進める「ストーリー」モードも搭載されているそうです。
信長の野望・創造 with パワーアップキット
信長の野望・創造 with パワーアップキットのニンテンドースイッチ版ということのようですね。
信長の野望が好きな方は、ニンテンドースイッチでも楽しめます。
いけにえと雪のセツナ
こちらもPS4などで発売されている、いけにえと雪のセツナが、ニンテンドースイッチでも登場ということです。
エンドという主人公が、魔物のいけにえに捧げられたセツナと旅をするというストーリー です。
RPGが好きな方には、楽しめるゲームソフトでしょうからこういうのもニンテンドースイッチに登場するというのは良いですね。
ぷよぷよテトリスS
ぷよぷよテトリスSです。
ニンテンドースイッチでもぷよぷよが、発売日から楽しめますね。
ぷよぷよが好きな方には良いかもしれません。
魔界戦記ディスガイア5
魔界戦記ディスガイアシリーズの最新作、魔界戦記ディスガイア5のNintendo Switch版ですね。
ニンテンドースイッチでも登場ということです。
こうやって見てくると、ローンチ時との同時発売のゲームタイトルは、さすがに、オリジナルのゲームソフトは少ないですね。
8タイトルというのも多くはないですが、しかも、オリジナルが少ないということだと、今後、どんなゲームソフトが発売されるのかが大切になっていきそうですね。
ニンテンドースイッチ発売日以降に発売予定のゲームタイトル
ということで、この記事執筆時点でわかっているゲームタイトル、ゲームソフトなどを以下にまとめておきます。
いっしょにチョキッとスニッパーズ
任天堂のゲームです。
ふたりのキャラクターが、お互いのカラダをチョキッと切って形を変えて、その形を活かしたアクションでパズルを解きます。
とあるように、アクションパズルゲームのようですね。
三国志13 with パワーアップキット
三国志13の移植ということですね。三国志が好きな方には楽しめそうです。
マリオカート8 デラックス
マリオカートも8ですね。ニンテンドースイッチでも登場します。2017年4月28日(金)発売ということです。
比較的早めに発売されるゲームソフトです。
これは、外でもプレーできるとしたら、友人と楽しむのに、燃えそうですね!
ARMS
任天堂の新作ゲームですね。腕が伸びて格闘するというゲームのようです。
新感覚の、格闘ゲームになりそうです。
これは、ちょっと新しい感じのゲームですね。
ニンテンドースイッチで、ちょっと注目のゲームソフトになりそうです。
みんなでワイワイ!スペランカー
『みんなでスペランカーZ』をベースにニンテンドースイッチでも、スペランカーが楽しめるということです。
スペランカーが好きな方には、楽しめそうですね。
Splatoon2
Wii Uで人気だった、スプラトゥーンの2が、ニンテンドースイッチに登場します。これは楽しみですよね。
パワーアップしていて、面白いようです。2017年夏ということで、まだ発売まで少し先ですが、このために、ニンテンドースイッチを買いたいという人もいるのではないでしょうか。
この2017年夏のゲームとして、話題になって、ヒットしそうな感じはありますよね。
The Elder Scrolls V: Skyrim
The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 【CEROレーティング「Z」】 – PS4
- 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス
- 発売日: 2016/11/10
- メディア: Video Game
こういうゲームソフトも、ニンテンドースイッチに移植されるんですね。好きな人には、うれしいところかもしれません。
SUPER MARIO ODYSSAEY
SUPER MARIO ODYSSAEYは、3Dの世界をスーパーマリオが飛んで跳ねて、冒険していくというゲームですね。
スーパーマリオ64のようなゲームですね。
もちろん、任天堂のゲームです。こちらも、スーパーマリオ好きには楽しみでしょう。
2017年冬に発売予定ということで、2017年中には発売されますね。
こちらも、ニンテンドースイッチで楽しなゲームソフトの一つになりそうです。
ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
ストリートファイター2の最新作です。
言わずと知れた、ストリートファイター、のニンテンドースイッチ版ということですね。
携帯でも対戦できるということで、これ、楽しそうですね。Joy-Conでも楽しめそうです。
Project OCTOPATH TRAVELER
スクウェア・エニックスの完全新作RPGだそうです。これが、ニンテンドースイッチに登場します。
こういうのいいですよね。今のところ、ニンテンドースイッチのみのようですが、2.5Dのような感じのRPGですね。
ドラゴンボール ゼノバース2(仮称)
ドラゴンボール ゼノバース2も、Nintendo Switchに登場するようです。PS4で人気のゲームソフトですよね。ドラゴンボール ゼノバースシリーズが好きな人には、いいですね。
「真・女神転生」シリーズ最新作
真・女神転生シリーズの最新作が、ニンテンドースイッチにきますね。
新作のようなので、ペルソナ5が移植というのとは違うのでしょうね。
- 出版社/メーカー: アトラス
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: Video Game
Xenoblade 2
ゼノブレイドの2が、ニンテンドースイッチに登場予定です。
Wii用のゼノブレイドが、2になって、ニンテンドースイッチで発売されるということです。まだ、発売日は未定のようですが、またゼノブレイドを楽しめそうですね。
NBA 2K18
NBA 2K18も、ニンテンドースイッチで発売されるということです。

NBA 2K18が、ニンテンドースイッチの発売予定タイトルになっているようです。
NBAやバスケットーボールが好きな方には、楽しみなゲームソフトでしょうし、うれしいところでしょう。携帯ゲームでプレーできるなら、さらに楽しめそうですね。発売日などは発表されていないようですが、2017年の秋ぐらいに発売でしょうか。
SONIC MANIA
ソニックが、ニンテンドースイッチでも登場します。これまでのスイッチをまとめたものなのでしょうか。
ちょっとわかりませんが、2017年春に登場ということのようですね。
ドラゴンクエスト X
ドラクエXが、ニンテンドースイッチでもプレーできるようになるようですね。Wii Uなどでプレーできましたが、ニンテンドースイッチでもプレーできるようです。
ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて
ドラクエ11も、ニンテンドースイッチに登場するということです。
公式サイトには、PS4とニンテンドー3DSで発売となっていますが、DQ11が、ニンテンドースイッチでも登場するようです。
PS4版、ニンテンドー3DS版とは、違った発売日になるのでしょうか。ドラクエ11が発表されたあとだったかに、ニンテンドースイッチも対応プラットフォームだったのが、DQ11の公式サイトには、そのような表記がないですよね。
どういう形になるのかわかりませんが、DQ11が発売というのは、ソフトにDQ11のマークがあるので、間違いはないでしょう。
ファイアーエムブレム無双
ファイアーエムブレム無双が発売されるそうです。
FEが無双になりますね。
コーエーテクモゲームス『ファイアーエムブレム無双』がNintendo Switchに登場。#NintendoSwitch pic.twitter.com/8vro1G102g
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
Project Sonic 2017

こちらは、ソニックの新作ですね。2017とあるので、2017年中には発売されるでしょう。
3Dソニックということのようです。ソニックが好きな人には、楽しめそうですね。
Minecraft

Nintendo Switch向けのマインクラフトです。ニンテンドースイッチでも、マインクラフトが登場します。
ここまで、ニンテンドースイッチの発売日以降のゲームを見てきました。さらに、ゲームソフトメーカー各社が80タイトル以上を開発中とのことです。今後さらに、ニンテンドースイッチ向けのゲームが増えてくることでしょう。
ニンテンドースイッチの発売予定のゲームを見て思うこと
Amazonのテレビゲーム
ニンテンドースイッチの発売予定のゲームを見て、思ったのは、Joy-Conをうまく使えるゲームだと楽しそうだなということです。
それと、対戦系や協力するようなゲームだと、友人と楽しめそうなところはありますよね。まあ、ニンテンドー3DSもあったり、PS Vitaがあったりしたら、さらに携帯するかというのはあるかなと思いますが。
でも、一緒に友人とプレーできるというのは楽しそうですよね。
あとは、やはり、プレーしてみたいと思うキラーゲームというのか、ヒットゲームが登場しないと、Nintendo Switchを買おうという気持ちには、なかなかならないのかもしれません。
PS4は、世界で5000万台売れているそうです。後塵を拝しているわけですが、どうやって巻き返すのか、今後発売予定のニンテンドースイッチのゲームソフトタイトルに期待したいですね。